極和(きわみ)ファシリテーションの言葉の由来 2001年からファシリテーション講座を実施していましたが、一般的なファシリテーションと区別するために2010年に独自の名称を付けました。日本人の和を大切にする考え方を表現するために極める和と書いて「きわみ」と読ませることにしました。 極和ファシリテーションとは!? 極和(きわみ)ファシリテーションとは、日本人の「和を大切にする」価値観に基づき、個人や組織の成長を促すための手法です。この考え方は人間関係の構築・コミュニケーション能力の向上・チームビルディング・子育て・そして個人の成長に役立ちます。聖徳太子の17条憲法や江戸時代の商人の知恵「江戸しぐさ」など、日本独自の思考や哲学がこの手法の基盤となっています。極和ファシリテーションは、人財育成プログラムとして個人、企業、自治体、NPOなどの研修に広く活用されています。 一般的なファシリテーションとどう違うのでしょうか? 一般的なファシリテーションは、主に会議で使うコミュニケーションスキルとされていますが、極和ファシリテーションは会議だけに限らず、あらゆる場面で2人以上が関わり、、「目的」「向上心」「成長意欲」のいずれかが存在する際に有効です。また、ファシリテーションには「引き出す」「促す」「円滑にする」などの意味がありますが、人間関係の向上や組織の活性化を図るには、極和ファシリテーションのプログラムが特に効果的です。 具体的にはどのような場面で活用できますか? 会社内や組織内でチームの連携と力を向上させたい場合会議やミーティングの円滑な進行と運営を目指す場合コミュニケーション能力の向上を図りたい場合家族内のコミュニケーションをより良くしたい場合自己肯定感を大切にしたい親たちが子育てする場面でNPOや地域の集まりなどで組織の結束力を高めたい場合上記以外でも様々な場面で極和ファシリテーションを活用することができます。 極和ファシリテーションを身につけるとどのような変化が現れるでしょうか? 人との対話が楽しくなる仕事への取り組みが楽しみに変わる組織内のコミュニケーションが増加し、職場が活気あふれる場となる会議が活性化し、スムーズな進行ができる家族の絆が深まる自分中心の視点から全体を見る力が身につく個人だけでなく、組織全体の利益を考えられるようになる人間関係の信頼が構築されていく部下に頼られる存在となる上司から信頼され、重要な業務や役割を任されるようになるNPOや地域の団体の運営が円滑になるなど、多くの方々から喜びや感謝の声を頂いております。 お問合せはここをクリック 極和ファシリテーションは人財育成に役立ちます! 極和ファシリテーションは多くの企業や自治体などの人財育成の研修として活用頂いております。【主な研修先】一般企業(全国)経済産業省・総務省・人事院気象庁中小企業大学校地方自治体(各地)航空大学校高等裁判所商工会議所商工会社団法人青年会議所(各地)大学・高校・中学校・小学校・特別支援学校看護協会キャリアカウンセリング協会 他多数 講師プロフィール 東京生まれ 仙台市在住1986年 起業 1987年 株式会社ユー企画設立2000年~研修事業をスタート2008年~極和ファシリテーター養成スクールを主宰2009年 みんなが満足する決め方ファシリックスⓇを構築2010年 極和ファシリテーション協会設立【実績】 企業・地方自治体・航空大学校・気象庁・裁判所・経済産業省・総務省、看護協会・商工会議所・商工会・青年会議所など、様々なところで極和ファシリテーションの講座や人財育成の研修を実施させて頂いております。また、2017年より一部上場企業様の社内女性人財育成スクールとして、継続して研修を実施させて頂いております。 極和ファシリテーションを活用した研修を依頼・受講したい場合はどうすればいいですか? 企業様・自治体様主催で社内・庁内の人財育成研修として実施 ◎管理職向けリーダー養成研修 ◎女性管理職養成研修 ◎スーパーお局養成研修 他、主催者様のニーズ(対象者・人数・時間・予算等)に応じて、プログラムをアレンジして研修を実施することが可能です。個人の方は、極和ファシリテーション協会またはユー企画が主催する極和ファシリテーション基礎講座・極和ファシリテーター養成スクールなどにご参加頂くことが可能です。 ◎極和ファシリテーション基礎講座 (1回 3.5~7時間) ◎極和ファシリテーター養成スクール(1日3.5~7時間を12回1年間)詳しくはお問合せ下さい。 お問合せはここをクリック